
西府校

社会科学習教室
Social Studies Week
4日間で集中的に社会科が学べる夏休み限定の特別教室
1日ごとに違うトピックで学習していきます。
テーマに沿った様々なを楽しみながら、
世界への興味関心を高めましょう。
ここでは一部ご紹介いたします。

Day1
世界の国旗を学ぼう
日本の国旗を始め、いろんな国の国旗のデザインについて学びます。どうしてこのようなデザインになったのか、似ている国旗や色の違いは何かなど比較しながら由来や成り立ちを見ていきます。また興味のある国旗を一つ選び、そのデザインについて図鑑で調べて、クラスで発表してみましょう!
サフラン色=ヒンドゥー教

インド
白色=仏教、キリスト教など
緑色=イスラム教

ガンジー
インド独立の父
チャルカ(糸車)
伝統的な綿織物を作る道具
Day2
外国のあいさつを比べよう
世界にある多くの言語を学び、それぞれの特徴や共通点を見つけていきます。「ありがとう」など日常で使われていることばを比べ、一覧表を作成します。さらに、それぞれの国では何語を話しているかも確認しましょう。各国のあいさつを知っておけば、外国の人と仲良くなれること間違いなし!

こんにちは
ボンジュール
Bonjour
ありがとう
メルシー
Merci
さようなら
オ ルヴァヲール
Au revoir

フランス

